施工方法や料金などをご案内しております
屋根・雨樋・外壁等のリフォーム料金について掲載しております
屋根修理・雨樋修理・外壁工事などのリフォームに西尾市でお応えしている、外壁リフォームの施工方法や料金についてご案内しております。リフォームでは、高耐久性表面処理銅板・ガルバリウム銅板を使用して、長期的に雨水から建物を守ります。また工場・事務所の屋根改修には、金属屋根カバー工法で綺麗にいたします。
「費用がどれ位かかるか知りたい」という方でも、無料でお見積り作成をしておりますので、お気軽にお問い合わせください。ご予算に合わせた無理のない工事を心掛けております。
よくある質問
-
建築板金って???
『板金』と聞くと「あ~。自動車の!」とよく言われますが…違います(^_^;)
建築板金とは、「主に金属板を使って、雨漏りせず、しかも美しい屋根づくり、 外壁づくりをする専門家」が建築板金屋と呼ばれています。
具体的に例を挙げますと、
● 一般住宅、工場、店舗の金属屋根
● 雨仕舞い、雨樋
● 金属製、窯業系の外壁
● 店舗厨房、住宅のキッチン・流しのステンレス張り など…
建物を造るにあたって大変重要な職業なのです。
-
ガルバ(ガルバリウム鋼板)って何??
ガルバリウム鋼板とは、鋼板の上にアルミニウム&亜鉛の特殊コーティングをする事によって耐久性・加工性等を格段にアップさせた 高耐久性表面処理鋼板です。(従来の亜鉛めっき鋼板の3~6倍の耐久性)
-
ガルバリウム鋼板のどこがいいの?
ガルバリウム鋼板は、アルミニウムと亜鉛の特徴を併せ持ち、一般的な住宅材よりも「耐久性・耐食性に優れている」「加工しやすい」 「サビに強い」といった特徴が」あります。
-
ガルバは地震に強いの?
ガルバ等の金属屋根は瓦に比べて軽量で耐久性抜群です。
ガルバリウム鋼板は、一般的な鋼材に比べて丈夫な素材ですので、地震などの災害時で何らかの被害があった場合でも壊れにくい、割れにくいといった特徴があります。
特に年月が経過した建物は構造材である柱や梁も傷んできますから、軽い屋根材に変える事で建物の寿命もアップします。
(ただし、被害状況などによってはその限りではありません)
-
金属の屋根や外壁って暑くないの?
これも大きな誤解の有る事項の1つです。
材料の性質上は高温になりますが、建物の屋根や壁として施工された場合、屋根は軒先から棟までの空気層が通気層として煙突効果が働くため、熱気が排出され、高温となりません。
それに近年は、遮熱塗料を塗布してある材料や厚みの薄い金属板の特色を生かして断熱材と一体化した金属建材もあり、これですと断熱材性能は他の屋根材と比較して格段に優れています。
-
金属屋根って雨音が気にならないの?
建物の屋根として施工された場合、屋根材の下には野池板、断熱材、天井材があり、屋根材の違いによる遮音性の差は小さくなります。
それに近年は厚みのうすい金属板の特色を生かして断熱材(吸音材)と一体化した屋根材や屋根施工において吸音材や遮音材を屋根下地に施工する工法があります。
-
板金屋さんは金属以外は扱わないの?
屋根ではカラーベスト、外壁では、窯業系サイディング、 樋ではプラスチック等も扱っております。
高耐久性表面処理鋼板・ガルバ(ガルバリウム銅板)を使用した、屋根修理・雨樋修理・外壁工事等を行っているリフォームの施工内容や料金について掲載しております。一般住宅だけでなく工場・事務所・店舗等、幅広いご依頼に対応しており、施工事例に基づいて各リフォームのおおまかな費用をご案内いたします。またスレート屋根を持つ工場リフォームをご要望の方には、金属屋根カバー工法で屋根の補修・改修をいたします。コストを抑えたリフォームで、雨漏りから建物を守ります。
無料で下見・お見積り・デザインを行っておりますので、「まずは話だけ聞きたい」「費用を知りたい」という方でもお気軽にご相談ください。営業から施工まで職人が対応いたしますので、ご不明点やご要望にもすぐに対応できます。リフォーム専門業者として、お客様のイメージ通りになるよう責任を持って施工をいたします。